松籟荘常会の花火を懐かしむ会
8/7(木)松籟荘各町の入居者さん・利用者さんが集まって夏の夜を満喫すべく、手持ち花火と吹上花火を行いました。
第一部は幼い頃やお子さんと一緒に楽しんだ手持ち花火を行い、昔を懐かしみながら同心にかえった気分でで手持ち花火をたのしまれました。
第二部は中央に点火隊が配置し、次々に吹上花火に点火しました。その周りを入居者さん達が円になるように囲み、どの場所からも見えるよう行いました。今回は、まとめて打ち上げることで迫力がでて、とても綺麗な花火になりました。
各町の入居者が集まって花火を楽しむ風景はまるで常会の集まるようで、決して壮大ではないけれど、なんとなくのどかで、趣のある花火を懐かしむ会になりました。


間もなく開会です‼️ この時間が・・・


手持ち花火に次々と点火し、穏やかな時間が流れます😊 子ども時代を思い出したのでしょうか?「ほら!花火🎇」



もう何年ぶりだろう。懐かしいわ😊 手持ち花火も久しぶり🎇 自宅花火の定番!『線香花火』🧨
第二部

松籟荘常会の花火を懐かしむ会の様子🌄


点火隊いい仕事しました👷♂️ 打ち合わせ10分の連携プレー
終演



もっと楽しみたいけれど・・・ お家に帰ろう! 使った花火。何とも寂しさを感じます😭